日本伝説大系 第七巻 目次

中部[長野・静岡・愛知・岐阜]

岡部由文・加茂徳明・後藤康弘・渡邊昭五[著]
みずうみ書房:ISBN13:
庫部:参考資料一覧

凡例

〈文化叙事伝説〉

笠寺観音 (愛知)
日本武尊 (愛知) 神・地名起源
日本武尊 (岐阜)
景行天皇 (岐阜) 地名起源
平家落人 (岐阜) 始祖
石廊権現 (静岡)
お釜地蔵の由来 (愛知)
長福寺の鐘 (静岡)
無間の鐘 (静岡)
10 円福寺縁起 (愛知)
11 狐火 (愛知)
12 布引観音 (長野)
13 雷調伏 (愛知)
14 下田冨士と駿河冨士 (静岡) 起源
15 正月様がござった (愛知)
16 牛妻 (静岡) 地名起源
17 倦怠仏 (愛知) 峠の神
18 柴折神 (愛知) 峠の神
19 尹良親王 (愛知) 英雄
20 藤原師長と琵琶 (愛知) 英雄
21 悪七兵衛景清 (愛知) 英雄
22 渋谷金王丸と源義朝 (愛知) 英雄
23 寺沢増彦太夫 (愛知) 英雄
24 浄瑠璃姫 (愛知) 英雄・仏
25 甲賀三郎 (長野) 英雄
26 坂上田村麻呂と竜神 (静岡) 英雄
27 坂上田村麻呂と八面大王 (長野) 英雄・妖怪
28 弁慶 (岐阜) 英雄
29 小栗地名起源 (愛知) 英雄
30 照手姫 (岐阜) 英雄
31 力持ち庄助 (岐阜) 英雄
32 苧環伝説 (静岡) 精霊
33 清水のお菊 (愛知) 精霊
34 天狗 (愛知) 精霊
35 天狗 (岐阜) 精霊
36 一兆と天狗 (静岡) 精霊
37 山姥 (愛知) 精霊・妖怪
38 山姥 (岐阜) 精霊
39 山姥 (静岡) 精霊
40 八百比丘尼 (愛知) 精霊
41 (岐阜) 精霊
42 あじめ (岐阜) 精霊(魚)
43 二つ面の宿儺 (岐阜) 精霊(妖怪)
44 夜叉ヶ池 (岐阜) 精霊(蛇)
45 青牛道士 (長野) 精霊
46 沼の老婆と蓮根 (静岡) 精霊
47 狢和尚 (静岡) 精霊
48 海を通う女 (静岡) 精霊(蛇)
49 鳴瀬の八大竜王 (静岡) 精霊(蛇)
50 猫檀家 (静岡) 精霊(猫)
51 海坊主 (静岡) 精霊(妖怪)
52 膏薬をはった狐 (静岡) 精霊
53 片目の魚 (静岡) 精霊
54 巨人と山蜘蛛 (岐阜) 精霊
55 巨人の足跡 (長野) 精霊
56 だいらぼっち (静岡) 精霊
57 浄蓮滝の女郎蜘蛛 (静岡) 精霊(妖怪)

〈自然説明伝説〉
58 弘法杖立 (愛知)
59 神代杉 (長野)
60 子持山椒 (長野)
61 天子ヶ岳の櫻格つつじ (静岡)
62 片葉の芦 (静岡)
63 京丸牡丹 (静岡)
64 灰汁なし蕨 (長野)
65 盗人岩 (長野)
66 縁切石 (長野)
67 鳴石 (静岡)
68 いぼ石 (岐阜)
69 亀石 (愛知)
70 夜泣石 (静岡)
71 朝六橋 (岐阜)
72 養老の滝 (岐阜)
73 乳母ヶ池 (静岡)
74 やろか水 (愛知)
75 古鹿ヶ池 (岐阜)
76 機織池 (長野)
77 椀貸渕 (静岡)
78 桜ヶ池の阿閣利 (静岡)
79 鹿教湯 (長野)
80 波の音とお天気 (静岡)
81 早太郎 (長野)
82 五輪の塚 (長野)
83 七人塚 (愛知)
84 七人塚 (岐阜)
85 歌之助塚 (岐阜)
86 行人塚 (長野)
87 火の雨塚 (長野)
88 猫塚 (静岡)
89 清明家 (静岡)
90 木曽殷アブキ (長野)
91 朝日長者 (岐阜) 屋敷
92 嫁殺し田 (長野)
93 嫁田 (静岡)
94 白米城 (岐阜)
95 金華山 (岐阜)
96 一夜山 (長野)
97 代掻き地蔵 (長野) 祠堂

解説 不破の関を越えた流謫地の伝説 渡邊昭五
使用資料一覧
あとがき
資料参照地図(巻末折込)

日本伝説大系 第七巻 目次