日本伝説大系 第五巻 目次

南関東[千葉・埼玉・東京・神奈川・山梨]

大嶋善孝・岡部由文・常光徹・平野馨・宮田登[著]
みずうみ書房:ISBN13:978-4-8380-1405-7
庫部:参考資料一覧

凡例

〈文化叙事伝説〉

二つの太陽 (埼玉) 国土創世(成)
穴切神社蹴裂明神 (山梨) 国土創世(成)
猿島─法螺貝 (千葉) 国土創世(成)
増間島 (千葉) 国土創世(成)
鶴おとし (千葉) 穀物起源
弘法の麦盗み (埼玉) 穀物起源
女護ヶ島 (東京) 始祖
日本武尊の足跡 (神奈川) 英雄
羽衣の松 (千葉) 始祖
10 浦島が子のものがたり (神奈川) 英雄
11 真間の手古奈 (千葉) 英雄
12 弘文天皇 (千葉) 英雄
13 役行者 (千葉) 英雄
14 坂上田村麻呂 (千葉) 英雄
15 笠森寺 (千葉) 英雄
16 渡辺綱の蜘蛛退治 (東京) 英雄
17 平将門 (埼玉) 英雄
18 為朝の蛇退治 (東京) 英雄
19 奈良王様 (山梨) 英雄
20 源頼朝 (東京) 英雄
21 西行峠 (山梨)
22 夢見山 (山梨) 英雄
23 太田道灌と紅皿 (東京) 英雄
24 徳川家康 (埼玉) 英雄
25 佐倉惣五郎 (千葉) 英雄
26 ダイダラボッチ (神奈川) 巨人
27 香取の神 (千葉)
28 国府祭の由来 (神奈川)
29 一つ目小僧と道祖神 (神奈川) 精霊
30 安産の神 (山梨)
31 うば神様 (山梨)
32 火消稲荷 (東京) 精霊(妖怪・狐)
33 網にかかった観音像 (東京)
34 八百比丘尼 (埼玉) 仏・精霊
35 鼻取地蔵 (山梨)
36 境木地蔵 (神奈川)
37 見沼の竜神 (埼玉) 精霊(妖怪・竜)
38 朝茶の由来 (埼玉) 精霊(妖怪・蛇)
39 悪竜退治と尻焙り (埼玉) 精霊(妖怪・竜)
40 水の神の文使い (山梨) 精霊(妖怪)
41 釜無川 (山梨) 精霊(妖怪・蛇)
42 河童の詫証文 (埼玉) 精霊(妖怪・河童)
43 かっぱ徳利 (神奈川) 精霊(妖怪・河童)
44 猿橋 (山梨) 精霊(妖怪・猿)
45 夫婦橋の人柱 (神奈川) 精霊
46 物いう魚 (神奈川) 精霊(妖怪・魚)
47 鬼鎮様 (埼玉) 精霊(妖怪・鬼)
48 鬼を懲らしめた話 (埼玉) 精霊(妖怪・鬼)
49 建長寺の狸 (神奈川) 精霊(妖怪・狸)
50 清長寺の狸 (東京) 精霊(妖怪・狸)
51 おたふく山の狐 (東京) 精霊(妖怪・狐)
52 蟹の恩返し (千葉) 精霊(妖怪・蟹)
53 猫の踊 (神奈川) 精霊(妖怪・猫)
54 送り犬 (山梨) 精霊(妖怪・犬)
55 蝮の銀右衛門 (山梨) 精霊(妖怪・入道)
56 罰せられた絵馬 (埼玉) 精霊(妖怪・絵馬)
57 おしどり寺 (千葉) 精霊(鳥)
58 忠義な犬 (千葉) 精霊(犬)
59 豪徳寺の招き猫 (東京) 精霊(猫)

〈自然説明伝説〉
60 栗冠の鰍 (山梨)
61 鰻食わず (埼玉)
62 片目の鯉 (埼玉)
63 名馬「池月」 (山梨)
64 弘法清水 (山梨)
65 強清水 (山梨)
66 椀貸淵 (山梨)
67 鐘ヶ淵 (東京)
68 蜘蛛淵 (埼玉)
69 八右衛門出口 (山梨)
70 中野長者(姿見ず橋) (東京)
71 長者が池 (山梨)
72 別れ橋 (神奈川)
73 鵜飼川 (山梨)
74 鎌取池 (神奈川)
75 影取池 (神奈川)
76 影とりの池 (東京)
77 お天気井戸 (神奈川)
78 矢の根井戸 (神奈川)
79 妻殺し田 (埼玉)
80 杖立銀杏 (埼玉)
81 逆さ銀杏 (山梨)
82 ナンジャモンジャの木 (埼玉)
83 人喰い松 (東京)
84 血の出る木 (埼玉)
85 善光寺の棟木 (山梨)
86 さつき姫 (山梨)
87 片葉の葦 (埼玉)
88 本所七不思議 (東京) 七不思議
89 門松を忌む村 (埼玉)
90 弘法大師と芋 (埼玉)
91 千葉石 (千葉)
92 法論石 (山梨)
93 虎御石 (神奈川)
94 ばんばあ石 (神奈川)
95 成長する石 (埼玉)
96 石の枕 (東京)
97 梅若伝説 (東京)
98 入定塚 (埼玉)
99 常磐塚 (東京)
100 黒塚 (埼玉)
101 山の背競べ (山梨)
102 雨鳴城 (山梨)
103 雷電山の山姫 (埼玉)
104 親捨て (千葉)

解説 宮田登
使用資料一覧
あとがき
資料参照地図(巻末折込)

日本伝説大系 第五巻 目次