池の平の池

静岡県駿東郡長泉町


昔、絶景の池の平には満々と水をたたえた池があった。あるとき、きこりがここで鎌を磨いていたところ、小さな山かがしが来て、足の親指を舐めはじめた。そのうちに蛇が親指を呑み始めたのできこりは鎌で蛇を切った。

すると、にわかに池の水がひっくり返るように波立ち、真っ赤に染まった。それ以来水は涸れて、池の平の地名だけ残ったのだという。

『長泉郷土誌』長泉郷土誌編集委員会
(長泉町教育委員会)より要約

追記

長泉町は北西に向かって長く延び、奥は位牌岳から愛鷹山へ向かうが、その途中、もう人家もない山中に池の平の地はある。今は森林公園として整備されており、伊豆箱根・駿河湾を見渡す展望台がある。

池の平の地名は、かつてそこに池があったが主が去って水が涸れた、という伝説を持つ土地の名にまま見え、近くでは西伊豆の入り口真城山にも、牛であり蛇である主の去った「池の平」がある。

また、蛇の主の去る話には、小蛇と侮っていたら大蛇の主の化身であった、という筋がよくあり(「七滝の主」など)、長泉の話もその典型となっている。親指を舐める、というのも典型だが、これは蜘蛛ヶ淵の蜘蛛がその指に糸をかけることに対応しているかもしれない。