影取伝説

神奈川県藤沢市


影取池にすてられた蛇は、一説によれば大鋸の森家から大雨の晩に水の中を泳いで行ったとも伝えられる。

蛇を射ち止める話では、蛇は松並木の上にいるのだが傍に行くと見えなくなる。そこで件の猟人が松の木の下に行って「おはんさん」と呼んでみた。蛇は美女の化身ともいわれ、その美女の名がおはんとも言われている。蛇は自分の懐しい名前を呼ばれたので、森家から迎えに来てくれたのかと思い、思わず「はい」と答えた。そこをすかさず声のするあたりをねらって一発のもとに射殺したともいい、森家で蛇の悪業を聞き、猟人をさし向けた、ともいう。(『わが住む里』)

『藤沢の民話(文献資料)』
(藤沢市教育文化研究所)より

追記

影取池の伝説の主筋は「影取の地名説話」をあたられたい。上の話で興味深いのは、多く森家で飼われていた大蛇とだけ語られる「おはん」が美女だとあるところだ。確かに「おはん」という名は蛇の名としては不自然ではある。

美女のおはんの身に何があったのかはわからないが、入水した女の残念と蛇が両方出てくる影取池ということでは、多摩の唐木田のほうがそうだ(「影取り池」)。