諏訪神社のお祭の日

原文:神奈川県相模原市緑区


上野原諏訪神社のお祭は八月十九日。十七日はおいばなで、釜で湯をわかし笹で参詣人にかけ、無病息災で暮らすと言われた。十七の晩は、親がなくなった人は家にいてはいけない。あき家にしておかなくてはいけないと言われていた。ある強情娘が、「そんなことはない」と言って、機織をしていると織機へ蛇がからみついたという。また、火じろのおかまさま(自在鉤)へもからみついたという。諏訪神社のお使いは蛇だといわれてもいた。今でも、生まれた年に行かない人は七年間行ってはいけないと伝えている。諏訪の神様は、十七日は上野原の神社へ、十九日には諏訪の本社へ帰られるということだ。

(この資料は、各話タイトルはないので題は独自に付した)

『藤野物語 老人大学調査集録』
(藤野町教育委員会社会教育係)より

追記