姥神

埼玉県秩父市

畠山重忠の母は三浦義明の娘とされるが、秩父の山間にはまた違った誕生伝説が語られている。

大血川太陽寺の開山鬚僧大師のもとに、見目麗しい婦人が訪ねてくるようになった。太陽寺は杣人でもめったに来ることのない山峡の寺だったが、やがて婦人は大師の種を宿した。

ところが、夫婦の契りを結んでも、女はその身上を明らかにせず、月満ちて出産の折には、七日の間私の姿を見てくださいますな、といい置いて、産屋に篭ってしまった。大師が待ちきれずに三日目にこれを覗くと、大蛇が子を産んでいるのであった。

大蛇は約束を破ったことを恨み、自分は信濃の諏訪湖の主である、生まれた子は人間の子ですから育ててください、と言い残して諏訪に去った。しかし、大師は不浄の子であるとして、赤子を大血川に捨ててしまった。これを見た姥が不憫に思って子を拾い上げ、畠山へ送り面倒を見たのだという。

この子が、畠山重忠であるのだそうな。姥は重忠の成長を見届け、故郷に戻ろうとしたが、途中日野の馬立で亡くなった。村人がこれを憐れみ、祠を建てて祀った。今も旧街道の路傍に姥神社の石宮がある。

韮塚一三郎『埼玉県伝説集成・中巻』
(北辰図書出版)より要約

秩父氏の雄・畠山重忠は隠れもなき史上の坂東武者だが、このような大蛇の母を持つという伝説を持っている。後に違えた鎌倉北条氏も諏訪との縁がある一族と思われるが、してみると中々に因縁のある決裂であったといえるだろう。

太陽寺とあるのは大陽寺のことで、鬚僧大師というのはあの那須黒羽の奥の雲巌寺の開山でもある仏国国師のこと。話は、英雄の誕生であり、貴種の流離であるだろう。信州上田小県の小泉小太郎伝説に極めて近い内容ともいえる。