ムカデ鳥居

群馬県桐生市

秀郷があるとき、大猿(勢多郡粕川村室沢地内)というところで、橋だと思って渡ったところが、それがムカデであったという。それで、そのムカデをかたどって、鳥居にきざみつけた。それが板橋のムカデ鳥居という。

ムカデは赤城様の眷属という。板橋では、ムカデを見たときには、「ムカデは赤城へ行け」といえば、山へのぼるという(勢多郡新里村板橋)。

『群馬県史 資料編27 民俗3』より

板橋にある石鳥居(板橋の赤城神社ではなく、別に鳥居だけがある)の島木に百足が彫られてあり「赤城の百足鳥居」という(市指定重要文化財)。今の鳥居そのものは赤城山への東南麓の登り口参道入り口として天明二年に造られたそうな。