蛇の子を生んだ娘

茨城県行方市

昔、井の上に草深内というところがあり、農家に一人の娘がいた。娘のもとに若い男が通うようになり、やがて母が様子が変なのに気付き、娘に、身ごもっただろう、相手はどこの男だ、と訊ねるが、娘は泣くばかりで何も言わなかった。

そして十月十日となり、産気づいた娘に、母が盥に湯を入れて待っていると、生まれたのは蛇の子で、盥に入りきれないほどであった。娘は気を失い、それで死んでしまった。通ってきた男は、権太夫池の主だったということである。

堤一郎『ふるさと文庫 玉造町の昔ばなし』
(筑波書林)より要約

これだけ受け身に徹した蛇聟の話というのも、ある意味貴重かもしれない。「盥子型」の典型話、ということで、他の要素のないものとして紹介することができる。