蛇枕

神奈川県鎌倉市


腰越の田辺の池には、昔大蛇が住んでいたという。今は田んぼになっているが田んぼのまん中に蛇が枕にしたという蛇枕がある。日照りがつづくと、この蛇枕様に雨乞いの祈願をした。

『鎌倉の民俗』大藤ゆき
(かまくら春秋社)より

追記

腰越とあるが、七里ヶ浜の行合川を遡ったところの霊光寺あたりの話。別に、文永年間の旱魃で、日蓮が田辺が池にて雨乞いを行なったという伝説があり、その碑がある。龍王山霊光寺はその雨乞いの際雨を降らせた龍神を祀って建立されたというが、寺池脇に蛇枕竜神と刻む五輪塔がある。

それでその蛇枕様(じゃまくらさま)というのは「杭」であったというのだが(同『鎌倉の民俗』の雨乞いの稿)、現状不明。各地で蛇枕と呼ばれるものは概ね大石である(「蛇の枕石」など)。