池の平の主

新潟県長岡市

虫亀に地滑りがあって、今はもう家が建ってるが、あそこは池の平って言ってるがぁて。地滑りがあって、そこが沼みたいになって、水が溜って。そこへ主がいたがぁども、日照りになって、その水が乾いたんだが、その主が牛の姿になって、今度、塩谷の池へ行ったなんて話はきいてるども。〈虫亀・長島藤八(M34・12・10生)〉

『山古志村史・民俗』より

このように、牛と大蛇の連絡がよく語られる旧山古志村なのだが、ここ虫亀には(関係のあるかないかはまだ分からないが)、興味深い一面もある。山古志は闘牛(角突き)の盛んな土地であったというが、虫亀では諏訪神社に闘牛場があり、神事として奉納されていたというのだ。

これが蛇の神に牛の角突きを奉納していた、という意識があったものならば、牛と大蛇の連絡をよく語る一因に関係しているかもしれない。周辺牛の話のあるところにそういった傾向があるかどうかはまだ不明だが、気をつけるべきだろう。