道元の娘と粕川

群馬県太田市

赤堀道元に娘があった。道元の家の前には赤城の小沼から流れてくる川があった。娘は毎日、その川で髪を洗っていたって。そのうちに娘の気がすこし変になって、娘は「ぜひ赤城の小沼へ連れて行ってくれ」という。それで娘を小沼へ連れて行ったところ、行くより早く、沼の中へとびこんで蛇になっていた。この娘は、小沼の主の蛇に見込まれていたんだという。(伝承者 新井孝平 新田郡薮塚本町薮塚)

『日本伝説大系5』(みずうみ書房)より

「赤堀道元の娘」の伝説群については、まず、赤堀の家・赤堀村が小沼から流れる粕川の下手右岸にある、ということを押さえておかないといけない。そのことを強調しているこのような話もある。

一方、同じことだが、土地のお大尽としての赤堀道元はまた造り酒屋だったということもあって、「道元様のとこじゃ、小沼の水をひいて酒をつくっていた(桐生市・旧黒保根村)」と語るものもあり、その水利権を持つ家としての話と強調されているように思える。