無所だめの大蛇

茨城県水戸市

昔、どんな蛇でも捕まえる名人がおり、三夜さんの奥にある無所だめに大蛇が居ると聞いて、捕えに来た。名人は美しい笛の音を響かせて大蛇をおびき出し、そろそろと近寄ってくる大蛇を蛇捕りの縄でみごとに縛り付けてしまった。

ところが、名人は大蛇が子どもを孕んでいることに気がついた。自分の女房も妊娠していた名人は大蛇を殺す気持ちになれず、縄をほどくと、ここでは人間が怖がるから那珂川のほうへ行くよう大蛇に言って聞かせた。

その後、無所だめから那珂川への草むらに、大蛇の通ったような跡が見られたという。名人の言ったとおりに那珂川へ移って、大蛇は無事に子供を産んだのだろう。

藤田稔『水戸の民話』
(暁印書館)より要約

松本町の桂岸寺を谷中の三夜さんといって、そこから北東に那珂川へ下る谷戸が切れ込んでいる。その筋に無所だめの池は今もあって、この伝説の石碑がある。