徐福と双子池

長野県北佐久郡立科町

蓼科山中にある双子池は、闇御津羽大神鎮座の池と伝える。夏に龍神がここから水をあげて国中を潤す。大昔、秦の徐福が不老不死の薬を求めて来て、この山中に住み、双子を生んだ。いつも池のふちで遊んでいたので双子の池というようになったという。

また峰より南東の方角に当たり、二つの山がちょうどはさむ格好になった池が二つあるからともいい、草木が覆い、水の色が青く物哀しい。里人は旱ばつのときにはこの池の水を汲みおろして雨乞いをする。

『立科町誌 民俗編』より要約

現状私は信州の徐福伝説というのを全く知らないので、この話がどういう脈絡でもって語られたのかは見当がつかない。しかし、その影響がそれなりにあるようなら、各話にその一面のあるやなしやと考える必要が出てこないとも限らない。