清蔵院の龍

埼玉県越谷市

清蔵院に左甚五郎作という龍がある。これを正門につけたところ、死者の棺が門下を通ると、不思議にも棺が軽くなる。これは甚五郎の龍の仕業だと噂され、門下を通るものがなくなった。よって院生は西側の用水堀に橋をかけ、無常橋と名付け、霊柩はこれを通った。

しかし、これは不便として、龍を取り外し、胴体を切り、釘付けとした。これで異変は止んだというが、それでも龍が田に出て作物を荒らしたともいい、金網で囲ったという。

韮塚一三郎『埼玉県伝説集成・中巻』
(北辰図書出版)より要約

果たして、竜蛇はそういうことをするものだ、という意識があったればこその伝だ、といえるだろうか。いろいろな甚五郎の龍の話の中に、この話系が散見される理由は、まだはっきりしない。