仙芳仙人と龍神

埼玉県川越市

昔、この辺一帯は大きな湖であったが、仙芳仙人が湖の主の龍神に会って、自分の袈裟がおおうだけの土地をもらう約束をした。仙人が袈裟を投げると湖はみるまにおおわれてしまい、土仏を投げるとたちまち湖は陸地になってしまった。龍神が自分の住む所がないというので小さな池を残した。それが龍池でそばに弁天さまがまつってあるので、弁天池という。

『川越市史 民俗編』より

この話は慈覚大師の開基という喜多院(川越大師)のまた一方の創建伝説。市史では「弁天池」のタイトルの元に関係話がまとめられているが、ここでは別の名にした。

喜多院のそれはだまし取るようなニュアンスも見えるところだが(それを法力ととるならそうだが)、埼玉県下にもそういった寺の縁起はあちこちに見える。いずれにしても、喜多院とは竜蛇と縁の深い寺ということではある。