へび山

原文

むかし、中薬利(くずり)の矢の入という所の奥に山に囲まれた、日当たりの良い場所がありました。ここからは清水が湧きだして、山仕事に行った人はのどを潤したりしていました。また、この清水は一帯の水田を潤し人々の暮しに役立っていました。

いつの頃か、この日当たりの良い所に大蛇が住むようになりましたので、村人達は何か危害を加えられるんではないかと恐れて山へ仕事に行く人はいなくなりました。

そこで村の人たちはこの大蛇をおい払う方法はないかと相談し、弓矢の先に大きいヤジリをつけて遠くから大蛇をめがけて射ることにしました。

ところが大蛇のいる所まではなかなかとどかないのでさらに大きな弓を作り、何日も大蛇をめがけて矢を射続けました。そうしているうちに大蛇はいつの間にかどこかへ去ってしまい、平和な村に戻ったそうです。

小川町文化財資料集第9冊
『おがわの昔語り』(小川町教育委員会)より